フィリピンでは近年、SNSの利用者が増加しており、インフルエンサーの登場によって美容への関心が高まっています。
今回は、そんなフィリピンの美容業界に焦点を当て、最新の業界情報をお届けしていきます!
読了時間の目安:5分
2020年 フィリピンの美容(製造業)業界
フィリピンのGrab、サロンのオンライン予約サービスを開始〜美容業界動向〜
フィリピン最大手のオンライン配車サービス、Grabは、モバイルアプリケーションの追加機能を発表した。これにより、ユーザーは自宅でサロンサービスを予約したり、パッケージやギフトを全国に送ったり、ホテルの部屋を予約したりが可能となる。
国際的な美容サロンのチェーンであるToni&Guyと、美容製品の世界的リーダーであるL’Orealとのパートナーシップを通じて、同社はヘアサロンサービスを提供する。顧客はおすすめのヘアカットとヘアカラーサービスを選択でき、少なくとも2時間前にこれらのサービスを予約するだけで完了する。オンラインや店舗でスマートフォンを使って支払い可能。
サービス拡大に伴い、国内で成長するデジタル市場で他のオンラインおよびモバイル決済サービスとの地位を競うため、同社はPLDTグループおよびSMインベストメントとのパートナーシップを通じてGrabペイサービスを強化した。
フィリピンのGoing Straight、新規顧客獲得の戦略とは?〜美容業界動向〜
2019年7月24日の発表によると、ヘアメイクからマッサージ、脱毛等トータル美容サービスを提供し、中所得者層をターゲットとしているGoing Straightは、医療保険を加盟企業に提供しているIntellicareの社員と加盟メンバーに、福利厚生の一環として同社のサービスを5~10%割引で提供する。
Intellicareの従業員が割引を利用するためには、会社の身分証明書を提示する必要があり、加盟メンバー(プラン保有者)はIntellicareカードの提示が必要となる。割引期間は2020年6月30日まで。
Intellicareは民間団体健康保険であるHMO(Health Maintenance Organization)の先駆者である。現在国内に100万人を超える加盟メンバーがおり、Going Straightはこのサービス提携により新規客の開拓を目指す。

フィリピンのTESDA、ウェルネスマッサージの訓練実施〜美容業界動向〜
パナイ島アンティケ州支部の技能職業訓練所(TESDA)は、ウェルネスマッサージの訓練を実施している。同じ訓練は、同州の10のバランガイ・カブハヤン・スキル・トレーニング・プログラム(BKSTP)の下で利用できるようになる。
トレーニングはウェルネスマッサージ以外にも、ドレスメイキング、マニキュア・ペディキュア・ハンドスパ、大工など、訓練生が選択できるいくつかのプログラムが用意されている。
BKSTPは、雇用機会を創出し、貧困と戦い、フィリピン人の生活の質を向上させるために、共和国法9509またはバランガイ・カブハヤン法の下で義務付けられている。BKSTPには百万ペソが各バランガイへの資金として割り当てられられた。
フィリピンのCDC、Covid-19の拡散防止のためのガイドライン発表〜美容業界動向〜
クラーク開発公社(CDC)は、コミュニティ検疫強化対策の一環として、パンパンガ州のクラーク・フリーポートでの人々の移動を制限する際のガイドラインを発行した。ガイドラインでは、3月18日より、特定の事業会社の従業員のみがフリーポートへの出入りが許可される。
特定の企業(食品部門、ガソリンスタンド、診療所・病院、ドラッグストア、銀行、決済・送金センター、廃棄物管理、電力会社、物流・敷地整備)の従業員だけがフリーポートへの出入りを許可され、スポーツジム、スパ、マッサージ&ウェルネスセンター、美容院は閉鎖された。
CDCはクラークのための独自のガイドラインを発行しているが、ソーシャルメディアやホームページを介して、保健省(DOH)と運輸省(DOTr)のような他の政府機関からの公開勧告もチェックするよう呼びかけた。
2019年 フィリピンの美容(製造業)業界
フィリピンのFLAWLESS、SILK AWARDS 2018を受賞〜美容業界動向〜
2018年11月13日の発表によると、美容エステサロンの大手チェーンであるFLAWLESSは、医学的ソリューションプロバイダーのSkinmedicine Incorporatedが開催する皮膚科医、化粧品専門家、投資家および経営幹部が広く参加するイベントにてSILK AWARDを受賞した。
クリニックチェーン部門では完璧なフェイス&ボディの施術を行うとして受賞、第二に同社に所属する医師のカレン・ポルテザの功績を認めての受賞となった。
同社が展開する美容サービス「 Acculift 」は、吸収性のある糸を使って肌を持ち上げて引き締め、コラーゲンの形成を刺激して自然な若さを演出する。この高度な美容治療は、顔の輪郭を整え、鼻梁を引き締めたり顎を強調したりするなどの機能を高めるとして、同イベントにて認められた。
フィリピンでBEST CHOICE AWARDを受賞したヘアサロンとは?〜美容業界動向〜
2018年10月23日の発表によると、韓国系のヘアサロンを展開するTony & Jackey Hair Salonは、 BEST CHOICE AWARDにおいて「 QUALITY SALON SERVICES 」部門賞を受賞した。
BEST CHOICE AWARDSは、統計的に正確な、独立した市場調査分析を行い、人々にさまざまなカテゴリーのトップ企業、製品、ブランド、およびサービス提供者を紹介する。これにより企業が顧客の利益のために「優秀さ」の基準を引き上げ続けるよう動機付けることを目指す。
同社は一流の韓国ヘアグルーミングを提供するため、絶え間ない努力とサービス追及を行ってきた。今回の受賞は、優れたカスタマーサービスおよび高いサービス品質によって得られたと同社は評価する。

フィリピンに12店舗展開!タイマッサージのTon-Ton Thai Massage〜美容業界動向〜
Ton-Ton Thai Massageは、メトロマニラを中心に12店舗を展開するタイマッサージ店である。タイ古式マッサージのような指圧と体のストレッチに焦点を当てたドライマッサージをメインとして施術を行う。
人気コースのトラディショナルタイマッサージは、何千年にもわたって開発された健康と幸福への自然で総合的なアプローチで、適切な栄養、運動、薬草の使用、そしてタイのセラピューティックマッサージを含んでいる。
フィリピン人の収入が増えてきたことと同時に、日々の仕事のストレスの高まりから、国内ではスパやマッサージ店の需要が高まりつつある。 Ton-Ton Thai Massageのような店舗型以外にも、セラピストが自宅やホテルに訪問するデリバリー型も人気である。
フィリピンで美容業界大手のGoing Straight Salon、BARATU PHと提携
2018年4月19日、ヘアメイクからマッサージ、脱毛等トータル美容サービスを提供するGoing Straight Salonは、 BARATU PH(Lifestyle Mobile App)とマーケティングパートナーシップを締結したと発表した。
Baratuはフィリピンの現地の言葉で「手頃な価格」を意味し、スペイン語の「baratillo」は市場を意味する。 アプリにてレストラン、ビューティーサロン、ヘルス&フィットネス、レジャー活動など、さまざまな商品を購入するための魅力的なバイワンテイクワンの商品を提供する。
同社は本サービスと提携することで、取り込めていない層の顧客へのアプローチと魅力的なプロモーションを展開する予定。アプリは無料にてダウンロード・利用することが可能で、ひとつのオファーは7日間まで有効。
まとめ:フィリピンの美容業界
国民の可処分所得の増大したことやインフルエンサーの登場により美容や健康への関心が高まっています。一方で、美容業界の市場は激化しており、日々変化する消費者のライフスタイルに沿った製品を提供することで今後も成長を続けられるのではないでしょうか。