【最新版!】フィリピンの主要会計事務所15選〜金融・法人サービス業界〜

philippines-accounting-firm

今回は、フィリピンの会計事務所業界に焦点を当て、ローカル・日系・外資合わせて15社を厳選してお届けしていきます!

それぞれの企業情報や事業内容について、一つ一つ詳しくご紹介します。

読了時間の目安:5分

フィリピンの会計事務所業界 業界地図はこちら!

フィリピンの主要会計事務所3選〜ローカル編〜

2E Accounting Solutions Philippines

2018年に設立された、会計および税務のニーズに応えるオンラインの専門サービス会社。会計・税務システムに特化したオンライン会計コンサルティング事業を行っている。フィリピン以外にはオーストラリアとニュージーランドに支社を持つ。

フィリピンの零細・中小企業(MSMEs)が、効果的かつ効率的な(Effective & Efficient…2E)会計および課税システムを提供できるよう支援することを目指しており、会計コンサルティングやバーチャルスタッフアウトソーシングも提供している。

同社が提供する財務サービスへは、どのデバイスからでも簡単にアクセスでき、すべてのデータはバックアップされ、業界標準のデータ暗号化とデータセンターを含む複数の機能を通じて保護される。

出典:https://www.2eas.ph/?utm_source=GMB&utm_medium=website&utm_campaign=mapstakeover

Accounting & Business Consultant

2007年に設立された会計事務所。会計システム、財務状況の改善、BIR税レポートの要件、事業運営の改善、および品質管理システムの導入において、主に中小企業のオーナーに対しサービスを提供している。

会計(CPA)および運用エンジニアリング(IE)の実務を得意としており、中小企業の経営者がビジネスを財務的に改善するのを支援している。

SMEsのオーナーを招いたセミナーも積極的に実施しており、財務から見た経営改善や税務に関するアドバイスを定期的に行っている。

出典:https://business-consultant.business.site/

Reyes Tacandong & Co.

2010年に設立した、デジタルトランスフォーメーション、デューデリジェンス、税務、アドバイザリー、監査において幅広い金融サービスを提供するフィリピンの大手専門サービス会社。全国的にサービスを提供しており、マカティ、ダバオ、セブ、イロイロ、クラークにオフィスを構えている。

世界中の起業家的成長に焦点を当てた組織に監査、税務、コンサルティングサービスを提供する世界有数のプロバイダーであるRSMネットワークのメンバーでもある。

2021年の時点で、同事務所には優秀な学生・インターン生、フィリピン公認会計士(CPA)ライセンス試験、フィリピン司法試験のトップノッチャーを含む800人以上の専門家が所属している。

監査部門は、同社の提供するサービスの中でも最も広い範囲をカバーしており、400人以上の公認会計士が会社のさまざまなクライアントに対応している。彼らは国内および国際的にこの分野で経験を積んでおり、様々な業界で監査業務を遂行している。

出典:https://reyestacandong.com/about-us/

フィリピンの会計事務所業界 業界地図はこちら!

フィリピンの主要会計事務所4選〜日系編〜

Terada Trust Advisory

フィリピンにおいて日本企業の同国進出支援事業や会計関連事業を手掛ける会計事務所系の日系コンサルティングファーム。日系企業のフィリピン進出後の会計税務・人事労務・法務などのサポートも行っている。

顧客の経営課題に対して日本式のきめ細やかなサービスをワンストップで提供することでフィリピンにおいても強固な顧客基盤を形成してきた。

同社は株式会社エスネットワークスによって、2019年1月16日付で子会社化されている。株式会社エスネットワークスは、中堅中小企業、及びベンチャー企業の持続的成長を、会計・財務領域における実務実行型コンサルティングサービスを提供している。

エスネットワークスはフィリピン共和国で実績のあるTeradatrust Advisory Inc.を傘下に加えることにより、海外各拠点における既存顧客へのサービス提供エリアの拡充を図り、グループの各国・地域拠点におけるクロスファンクショナルな協働を推進する。

出典: https://www.sankeibiz.jp/business/news/190201/prl1902011532133-n1.htm

辻国際税務会計事務所

2013年に設立した、日系企業のフィリピン進出支援を行う会計事務所。

法人設立・撤退業務支援をはじめとし、事業認可申請業務、経理・税務業務支援、各種業務代行などをワンストップで提供する。

2016年時点で従業員数は40名、取引先企業数は100社を超える。同社の代表は、独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO)マニラ事務所で約8年間投資アドバイザーとして多くの日系企業の皆様のご相談に応じてきた経験と知識を有する。

顧客向けに税務・法務・労務情報を毎月提供しており、最新の情報が日本語にて網羅されている。また、フィリピン進出を検討している企業に向けて、積極的に投資セミナーも開催している。

出典: http://tsuji-associates.com/

久野康成公認会計士事務所

1998年に設立した、日系企業のフィリピン進出支援を行う会計事務所。

海外進出支援、海外子会社コンサルティング、財務リエンジニアリング、事業戦略再構築、経営管理と株式公開、従業員の意識改革・モチベーションアップなどの経営改革コンサルティング、会計・税務事業に関連するサービスを提供している。

世界中27か国、44拠点で展開する東京コンサルティンググループに所属している。

2020年12月期における財務状況として、売上は約13.6億円(年計ベース)、経常利益は約1.5億円(年計ベース)を計上しており、成長を続けている。

2015年には株式会社東京コンサルティングファームHR、株式会社東京コンサルティングファームと事業統合を行い、また14か国に支店を開設し、事業拡大を推進している。

出典:https://kuno-cpa.co.jp/

SCS-Invictus Holdings Pte. Ltd

2002年に設立された、アジアを中心に世界各地に自社拠点を持つ日本初かつ日本発の国際会計事務所グループ。監査、税務、海外進出コンサルティング、フィナンシャルアドバイザリー、各コンプライアンス業務などを提供している。旧SCS Global & Coで、2008年にシンガポールに本社機能を移転している。

ジョイントベンチャーや戦略的提携により、従業員は世界合計で1,500人を超える。英語、日本語、北京語、マレーシア/インドネシア、およびその他の現地語でサービスを提供し、シームレスで世界規模のソリューションを提供している。

現在は、シンガポール本社をはじめASEAN諸国・中国・インド・アメリカ・中東・ヨーロッパなど世界19カ国に36社の自社拠点とJoint Ventureのネットワークを持ち、2,000社を超える企業をクライアントに有する。

各国最新コンプライアンス情報とビジネス情報をリリースしており、だれでも閲覧可能。

出典:https://scsglobal.co.jp/company/overview

フィリピンの会計事務所業界 業界地図はこちら!

フィリピンの主要会計事務所8選〜外資系編〜

SyCip Gorres Velayo & Co.

1946年に設立された。略称はSGV。フィリピンの会計事務所国内ビッグ5のひとつと言われている。また2002年に会計事務所の世界BIG4のEY(ERNST&YOUNG)のインターナショナルメンバーとなっている。全国9つのオフィスに6,000人近く雇用している、フィリピンで最大級の会計事務所である。

保証、税務、戦略と取引、およびコンサルティングサービスにおける統合ソリューションを提供している。SGVは1996年以来、ISO9001認証を取得しており、最高水準の品質を維持している。

近年、ダイバーシティとインクルージョンへの取り組みを推進しており、フィリピンと東南アジア地域で初めて、ジェンダー平等のための経済的配当(EDGE…ジェンダー平等に関する世界をリードする評価方法およびビジネス認証基準)において評価レベル認証を取得した専門サービス会社となった。

出典: https://www.sgv.ph/about-us

KPMG R.G. Manabat & Co.

2007年に設立された会計事務所。フィリピンの会計事務所国内ビッグ5のひとつと言われている。また会計事務所の世界BIG4であるKPMGの系列会社である。KPMGは153か国で事業を展開し、20万7千人以上の従業員を雇用し、企業、政府、公的機関、非営利団体のニーズに対応している。

アジア太平洋地域では、地域戦略が軌道に乗り、2019年度の収益は9.3%増加し、アジア太平洋地域がKPMGの最も速い成長に貢献し、合計で297億5000万米ドルという過去最高の収益を達成している。

アジア太平洋地域で最も急速に成長しているKPMGグループとして、ITR Asia Tax Awards 2020で合計15の賞を獲得しており、フィリピンにおけるTier1 税務慣行およびTier1 移転価格実務慣行として認められている。また、グローバルな金融コンサルティングの全体的な品質で1位にランクされた実績を持つ。

出典: https://home.kpmg/ph/en/home/about/overview.html

Navarro Amper & Co

1997年に設立された会計事務所。フィリピンの会計事務所国内ビッグ5のひとつと言われている。また会計事務所の世界BIG4であるDELOITTEの系列会社(現地法人)であり、フィリピンでも有数の専門サービス会社として、あらゆる種類の監査、財務アドバイザリー、リスクアドバイザリー、税務サービスを提供している。2つの都市(タギッグとセブ)で800人を超える専門家のチームを有する。

2020年5月31日までの会計年度(2020年度) の世界の総売上高は476億USDであり、現地通貨で5.5%、米ドルで3.9%増加したことを報告した。パンデミックと世界的な景気後退の影響前の2020年度の最初の9か月間の成長率の合計は、現地通貨で8.9%、米ドルで7.5%であり、すべての事業と地域が成長を遂げている。

2020年には一流のブランドコンサルタント会社であるBrand Financeの発行する最新のランキングであるBrand Finance Global 500 2020で、デロイトは世界で最も価値のある「商業サービス」ブランドに指定された。

出典:  https://www2.deloitte.com/ph/en.html

Ramon F. Garcia & Company

1981年に設立された会計事務所。フィリピンの会計事務所国内ビッグ5のひとつと言われている。また2008年に世界中に150を超えるグローバル会計ネットワークであるCrowe Horwarth Internationalのメンバーとして提携した。会計および財務サービスである監査、税務、アドバイザリー、リスク、およびアウトソーシングを行う企業である。

CEOであるラモン・F・ガルシアは、2004年に公務員公認会計士協会の全国会長を務め、1996年から1997年にフィリピンマーケティング協会の副会長に就任した。彼はまた、国内の監査の基準設定グループである監査および保証基準評議会の現職の評議員である。

2021年に創立40周年を迎え、全国の戦略的支社ネットワークを通じて、より広く強力な足場を構想している。最近はバギオに支店を開設し、セブとダバオにそれぞれ支店を開設予定。同社は「政府の「Build、Build、Build」プログラムと並行し、外国直接投資の増加を見越して拡大に向けて準備を進めている。

出典: https://www.crowe.com/ph

フィリピンの会計事務所業界 業界地図はこちら!

Isla Lipana & Co.

1922年に設立されたフィリピンで最古の会計事務所。フィリピンの会計事務所国内ビッグ5のひとつと言われている。また会計事務所の世界BIG4であるPwC(プライスウォーターハウスクーパース)の系列会社である。フィリピンの国内外で、監査と保証、税務およびアドバイザリーサービスを、最高の品質基準を遵守しながら提供している。

同社は、マカティ市、セブ市、イロイロ市の支店にある本社を通じて、監査、税務、アドバイザリー、および日本のビジネスサービスを提供している。現在、30のパートナーと1,500人以上の専門スタッフを有している。

最近では若手育成に注力しており、2021年にNextGenClubイベントを実施している。同イベントにおいて、パンデミック時のNextGensのビジネスにおけるイノベーションに関するパネルディスカッションを展開し、リーダーシップ、変化する力、世代を超えた経験など、さまざまな分野に触れた活発で有益​​な会話を主導した。

出典: https://www.pwc.com/ph/en/about-us.html

BDO Roxas Cruz Tagle and Co.

1995年に設立された、世界で5番目に大きい公会計、税務、およびアドバイザリーの専門家ネットワークであるBDO International Ltd.のフィリピンのメンバーファーム。167カ国に加盟会社を持ち、世界中に1,658のオフィスで91,054人の従業員を雇用している会計事務所。フィリピンの会計事務所国内ビッグ5のひとつといわれている。

監査と保証、税務、コンサルティング、ビジネスサービス、およびさまざまな業界の国内および国際組織へのアウトソーシングなど、幅広い専門サービスを提供している。マカティ市、セブ市、カガヤン デ オロ市、カウアヤン市の4つの主要な場所に支店を有し、200人以上の専門家チームを擁している。

2020年9月30日現在、独占的提携のメンバーを含むすべてのBDO企業の手数料収入は103億米ドルであった。

出典: https://www.bdo.global/en-gb/about

Grant Thornton International

1988年に設立された、ロンドンを本部とする世界第7位の会計事務所。Punongbayan&Araulloが同社(GTIL)のフィリピンにおけるメンバーファームである。136か国に58,000人以上の従業員を擁する。保証、税務、およびアドバイザリー業務を専門としている。

2020年の売上はグループ全体で57.6億USDであり、2019年から0.6%の成長を示している。アジア地域で見ると、2020年時点での従業員数は18,279名、売上は10.3億USDとなっている。

企業の社会的責任(CSR)活動も積極的に行っており、P&A Foundation, Inc.財団を正式に発足し、P&A for a Cause(P&Ause)を通じて、地域コミュニティの成長や支援に寄与している。特に近年は台風の被害を受けた地域に対する支援物資の配布や、経済的に恵まれない子供たちへの教育支援やクリスマスギフトの配布などを行っている。

出典: https://www.grantthornton.com.ph/

DFK International

1963年に設立された、世界各地にメンバーファームが存在する大手事務所。

フィリピンではJSC&CO.が同社のメンバーファームである。JSC&CO.は、2009年にカガヤン デ オロ市にて設立された公認会計士事務所である。同社は2020年に開催されたフィリピン公認会計士協会(PICPA)の第74回全国大会で、パブリックプラクティスの優秀CPA賞を受賞している。2017 年以降、DFK International、IR Global、IC & Partnersなどの国際機関のフィリピンのメンバーファームとなり、グローバルなプロジェクトに従事している。

DFK Internationalは現在93か国、229のメンバーファーム、441のオフィスを展開している。2021年には14.8億USDの売上を記録している。

最近は主要な独立会計協会であるAGN International、およびMSI Global Alliance間と戦略的提携を行い、「グローバルコネクト」アライアンスが誕生し、クライアントの国際的なビジネスニーズに対応できるようにした。

出典:  https://www.bakermckenzie.com/en/locations/asia-pacific/philippines

フィリピンの会計事務所業界 業界地図はこちら!

関連記事

  1. china-human-resource

    【デジタルを活用した業務の効率化が話題】中国の人材サービス業界

  2. philippines-media

    【最新版!】フィリピンの主要テレビ局・新聞メーカー・出版社15選〜エンタメ・IT・個人サービス業界〜…

  3. china-law-firm

    【最新版!】中国の主要法律事務所14選〜金融・法人サービス業界〜

  4. 【高まる美への関心】フィリピンの美容業界

  5. Malaysia-bank

    【統計データで解説!】ベトナムの金融・法人サービス業界の最新トレンド・業界事情

  6. vietnam-law-firm

    【アドバイザリーの拡大】ベトナムの法律事務所業界

  7. vietnam-accounting

    【監査知識の強化】ベトナムの会計事務所業界

  8. thai-insurance

    【収入の壁】タイの保険業界

ABOUT US

BIZLABマガジンは、海外でビジネスを拡大したい経営者、経営幹部、海外担当者向けに、役立つ情報を提供している専門メディアです。海外での個別相談・調査サービスを提供している「BIZLAB(ビズラボ)」が運営しています。

              ↓↓ビズラボとは↓↓

人気記事

  1. vietnam-bank
  2. タイ キャッシュレス
  3. singapore-cosmetics