今回は、ベトナムの主要自動車メーカーに焦点を当て、ローカル・日系・外資合わせて14社を厳選してお届けしていきます!
それぞれの企業情報や事業内容について、一つ一つ詳しくご紹介します。
読了時間の目安:5分
ベトナムの主要自動車メーカー3選〜ローカル企業編〜
Vinfast(ビンファスト
2017年設立。同社はベトナム最大のコングロマリット(VIngroup)傘下の自動車会社。ハノイ市に本社を置いており、オーストラリアや中国、韓国、アメリカ、カナダ、フランス、ドイツ、オランダにも支店を開設している。
ベトナム国内では76の販売店を展開しており、北部のハイフォン市に335haの自社工場を運営している。
同社では電気バイクやEV用にベトナム国内で40,000箇所以上の充電スタンドの整備を進めている。
同社では電動バイクに加えて、ガソリン車及びEV(乗用車、バス等)を製造・販売している。同社のEVに搭載されるスマートサービスやADAS(先進運転支援システム)などの米国やドイツの最新技術を導入している。
同社では2025年までに最大50万台/年の生産能力を持つ東南アジアの大手自動車メーカーになる目標を掲げている。2021年の自動車の販売台数は3.5万台。
出典:https://vinfastauto.com/vn_vi
Truong Hai Auto Corporation(チュオンハイ自動車)
1997年設立。同社はドンナイ省に本社を置いており、ハノイ市やホーチミン市、クアンナムに支店を展開している。同社はベトナム国内で10を超える自動車製造工場を運営しており、2万人以上の従業員を抱えている。また、全国で様々な外資系自動車メーカーの自動車販売店を約182店舗運営している。同社の略称はTHACO。
同社は自動車製造分野でベトナム最大の企業であり、自動車分野の研究開発、スペアパーツの製造、自動車の製造、貨物輸送及び流通、小売までの上流から下流までの事業を展開している。自動車に関してはトラック、バス、乗用車、特殊車両など幅広い車両を製造しており、ベトナム国内の自動車販売シェアは長年トップを維持している。2021年の販売台数は約10.4万台。
乗用車に関しては、起亜/ヒュンダイ(韓国)、マツダ(日本)、プジョー(フランス)、BMW(ドイツ)、MINI(英国)のブランドの製造や販売を行っている。大型車に関しては自社ブランド、三菱ふそう(日本)、Kia Frontier(韓国)、Foton-Forland(中国)等のトラックやバスの製造や販売を行っている。
出典:http://www.thacogroup.vn/
VEAM(ベトナム動力農業機械総公社)
1990年設立。同社はハノイ市に本社を置いており、タインホア省やホーチミン市、ゲアン省に支店を展開している。同社では2万人以上従業員を抱えている大手国営企業。
同社ではトヨタやホンダ(日本)、フォード(アメリカ)等と合弁事業を子なっている。また、ホンダやヤマハ(日本)やピアッジオ(イタリア)などのバイクブランドのベトナムでの合弁事業のスペアパーツサプライヤーである。
同社の工場では、国際基準に準拠した高度に自動化された生産ラインが導入されており、プレス工程から塗装工程、組立工程まで全て備えた大規模な自動車組立工場である。
同社は農業機械分野では日本のクボタ等とも協力している。
出典:http://veamcorp.com/gioi-thieu/qua-trinh-phat-trien-80.html
ベトナムの主要自動車メーカー7選〜日系企業編〜
TOYOTA VIETNAM(トヨタベトナム)
1995年設立。同社はビンフック省に本社、ハノイ市やビンズオン省に支店を置いている。同社では1,900人の従業員を抱えている。
ベトナム国内の38省・市で76箇所の正規自動車販売店を展開している。また、ハノイとホーチミンではレクサスブランドの正規ディーラーも運営している。
同社ではトヨタブランドの自動車の製造及び販売を行っている。同社の自動車生産工場では平均180台/日、年間7万台の自動車を生産できる体制が揃っている。同社では累計約70万台のトヨタブランドの自動車を生産し、ベトナムの消費者に届けてきた。主な生産車種はヴィオス、イノーバ、カムリ等である。
同社では2014年にベトナムで最初の自動車部品輸出センターを稼働させた。ベトナム国内の拠点からスペアパーツを13の国や地域に輸出している。スペアパーツの輸出売上は5100万USD以上(2020年)に達した。2021年の年間販売台数(Toyota+LEXUS)は約6.9万台である。
出典:https://www.toyota.com.vn/
HONDA VIETNAM(ホンダベトナム)
1996年設立。同社はビンフック省に本社を置いており、9,315人の従業員を抱えている。同社ではバイクや自動車及び自動車部品の製造及び組立を行う6つの工場がある。ビンフック省にある自社工場では、年間250万台のバイク及び2.3万台の自動車を生産している。
同社ではバイクと同じ敷地内で自動車を生産しており、主な生産車種はシビック、CR-V、Jazz、City、オデッセイ、アコードなどである。
同社はベトナムで25年間事業を行っており、特にバイク生産の分野では市場の8割以上の圧倒的なシェアを持つリーディングカンパニーで高い認知度を誇り、自動車分野でも一流の自動車メーカーとして認知されている。
2021年の新車販売台数は約2.1万台。2021年は同社のラインナップの中で特に人気が高かった車種はCR-Vやシティである。
出典:https://www.honda.com.vn/gioi-thieu/gioi-thieu-honda-viet-nam
HINO VIETNAM(ヒノベトナム)
1996年設立。同社は日野自動車株式会社と住友商事、ローカル企業(VINAMOTOR)の合弁会社として運営されている。ハノイに本社を置いており、CKD(ノックダウン生産)でHINOブランドの自動車を生産している。ベトナムの16省・市で21の自動車がある。
同社はベトナムの商用車生産のパイオニアブランドである。ベトナムでは主に3つの車種の人気が高い。①短中距離向けのSERIES300、②経済性と耐久性を両立したSERIES500、③プロの運送業者のニーズに合致した性能・装備を備えたSERIES700である。
2021年の新車販売台数は4,815台。同社ではベトナム国内で自動車分野の人材育成を行っている教育機関へ教材としてトラックやトラック用のエンジン等を寄贈している。
出典:https://www.honda.com.vn/gioi-thieu/gioi-thieu-honda-viet-nam
MAZDA VIETNAM(マツダベトナム)
2011年設立。 THACO(チュオンハイ自動車)では、日本のマツダ株式会社と合弁で、ベトナム中部のクアンナム省の工業団地に年間1万台のマツダブランドの自動車を製造する組立工場を建設し、ノックダウン生産を開始した。また、マツダブランドの自動車販売店をベトナム全土で展開している。
ベトナムではコンパクトカーやセダン、SUV、ピックアップの6車種を展開している。人気がある車種はMazda3、 Mazda 6、CX-5、BT-50である。スタイリッシュなデザインや、革新的な技術(SkyActiv technology等)がベトナムの消費者に支持されている。
また、マツダと合弁で事業を行っているTHACO(チュオンハイ自動車) は、ベトナムで生産したマツダブランドの自動車のラオスやカンボジア、ミャンマーへの輸出も行っている。2021年の年間販売台数は27,286台であった。
出典:https://mazdamotors.vn/
ISUZU VIETNAM(いすゞベトナム)
1995年設立。同社はホーチミン市人民委員会傘下の国営企業(SAMCO社)といすゞ自動車株式会社、伊藤忠商事株式会社の合弁でいすゞブランドの自動車をCKD(ノックダウン生産)、中型バスの生産・販売等を行う企業として設立された。同社はホーチミンに本社、ハノイ市に支店を置いている。従業員は500名以下。
全国で13カ所の自動車販売店、26箇所のトラック販売店を展開しており、ホーチミン市内には最新の設備を導入した完成車の組立工場がある。
同社では中型~大型トラック、バス、乗用車など様々な自動車の製造及び輸入、販売を幅広く行っている。2021年の年間販売台数は8,857台であった。
出典:https://isuzu-vietnam.com/about-us/
SUZUKI VIETNAM(スズキベトナム)
1996年設立。同社はスズキ株式会社と農耕機械等を製造しているベトナムの国営企業の合弁企業。ドンナイ省に本社、ホーチミン市に支店を置いている。同社ではドンナイ省に自社工場が一か所あり、ベトナム全土に40箇所の自動車販売店と151のバイク販売店を展開している。従業員は500人以上。
ドンナイ省の工場では自動車を年間約6000台程度、バイクを年間60,000台程度生産しておる。乗用車ではキャリー(バン、トラック)、 XL7、エルティガ、シアズ、スイフト等を中心に生産している。 2021年の年間販売台数は13,740台であった。
出典:https://suzuki.com.vn/gioi-thieu/viet-nam-suzuki
NISSAN VIETNAM(日産ベトナム)
2013年設立。同社は日産自動車株式会社とマレーシア系企業(TAN CHONG)の合弁会社。ベトナム中部のダナン市内で完成車工場を運営している。ハノイ市に本社を置いており、ベトナム国内では日産ブランドの販売店を21店舗、インフィニティブランドの販売代理店を4店舗展開している。
日産ブランドでは、アルメーラ、ナバラ、テラ、エクストレイルの4車種を取り扱っている。インフィニティブランドの販売代理店では、Q50、Q60、QX50、QX55、QX60、QX80の6車種を取り扱っている。
2020年9月にベトナム国内の日産ブランドの独占販売代理店がマレーシア系のTCIEベトナム(Tan Chong Industrial Equipment Vietnam)からローカル企業(ベトナム自動車産業開発:VAD、ハロン市)に変わった。
出典:https://www.infiniti.com/regions/vi-vn.html
https://www.nissanvietnam.vn/gioi-thieu-c3.html
ベトナムの主要自動車メーカー4選〜外資系企業編〜
Ford Vietnam(フォード・ベトナム)
1995年設立。ベトナムの大手国営企業(VEAM社)と合弁で事業を行っている。ハイズオン市に本社、ハノイ市とホーチミン市に支店を置いている。同社ではベトナム国内で41箇所の自動車販売店を展開している。
ベトナム北部のハイズオン省に17,400㎡以上の規模の自社工場があり、年間40,000台の自動車を生産している。同社では全国で5,500人以上の従業員を抱えている。
同社の主な事業は自動車の製造及び販売、メンテナンス等である。ベトナムで販売している車種はSUVを中心にEverest、EXPLORER、RANGER、RANGER RAPTOR、TRANSITの5車種を展開している。2021年の年間販売台数は23,708台であった。
出典: https://www.ford.com.vn/about/
THACO KIA
2008年設立。同社はローカル企業(THACO社)との合弁事業。韓国のKIAブランドの自動車のノックダウン生産を行っている。また、KIAブランドの正規販売店の運営も行っている。ベトナム北部のクアンナム市に本社を置いている。ベトナム国内で92箇所の正規販売店を展開している。
ベトナムではハッチバッハやセダン、SUV、MPVで15車種を展開している。Cerato(セダン)とSeltos(SUV)の2車種が販売台数ランキングTOP20(2021)に選ばれた。2021年の年間販売台数は45,532台であった。
出典: https://kiavietnam.com.vn/
TC MOTOR VIETNAM(Hyundai)
2006年設立。同社はローカル企業(TC MOTOR社)との合弁会社で、ベトナム国内で韓国のHyndaiブランドの自動車の研究開発や自動車生産、自動車販売、メンテナンスを行っている。
同社ではニンビン省に完成車組立工場、ハノイ市及びホーチミン市に事務所を置いている。また、ベトナム国内で162箇所のHyndaiブランドの正規販売店を展開している。
同社はベトナムの自動車産業でNo.1ブランドを目指しており、HyndaiブランドのOEM生産及び自動車部品の専門メーカーになることを目指している。 2021年の年間販売台数は70,518台であった。
出典: https://www.tcmotor.vn/gioi-thieu
MERCEDES-BENZ VIETNAM LTD.
1995年設立。同社はホーチミン市に本社及び105,000㎡の面積を誇る完成車生産工場を置いている。完成車生産工場での年間生産台数は6,000台程度。
ホーチミン市の自社工場ではドイツ本国から最先端の技術や設備を移転し、海外から輸入した部品を使って完成車を製造している。主な生産車種はSUV、セダン、AMGモデル、マイバッハモデルなどを製造している。
メルセデスベンツブランドの自動車の販売に関しては、上場企業を含むローカルの複数の大手企業がベトナム全土で正規販売店を展開している。
出典: https://www.mercedes-benz.com.vn/vi/passengercars/the-brand/mbv.html