【最新版!】インドネシアの主要ホテル12選〜エンタメ・IT・個人サービス業界〜

indonesia-hotel

今回は、インドネシアの主要ホテルに焦点を当て、ローカル・日系・外資合わせて12社を厳選してお届けしていきます!

それぞれの企業情報や事業内容について、一つ一つ詳しくご紹介します。

読了時間の目安:5分

インドネシアのホテル業界 業界地図はこちら!

インドネシアの主要ホテル5選〜ローカル企業編〜

PT Grahawita Santika (グラハウィタ・サンティカ)

1981年にインドネシアで設立されたホテル会社。インドネシア最大のメディア企業であるKompas-Gramedia GroupによってPT Grahawita SantikaはSantika Indonesia Hotels&Resortsの所有および管理会社として設立された。

最初に開業したホテルは「Hotel Santika Bandung」。その後、ジャカルタ、バンドン、スマラン、シレボン、スラバヤ、ジョグジャカルタ、ポンティアナック、クタ、スミニャックバリ、マナド、マカッサルとインドネシア全国に展開していった。

現在Santika Indonesia Hotels&Resortsには7つのホテルブランドがある。ブランド別には「Amaris」:59軒、「Kampi」:1軒、「Santika」:29軒、「Santika Premiere」:14軒、「The ANVAYA」:1軒、「The Kayana」:2軒と「The Samaya」:2軒の合計108軒である。ホテルランク別には、5つ星が5軒、4つ星が14軒、3つ星が30軒、2つ星が59軒。「Amaris」と「Santika」は2つ星・3つ星の庶民のホテルとして親しまれている。

出典:https://www.mysantika.com/ 

TAUZIA Hotel Management (タウジア・ホテル・マネージメント)

2001年にインドネシアで設立されたホテルマネージメント会社。親会社はシンガポールのThe Ascott Limited(Ascott)。さらにAscottはシンガポールに本社を置きシンガポール証券市場に上場するアジア最大の不動産会社の1つであるCapitaLand Limited(CapitaLand)の完全子会社である。

2002年に「Harris」ブランドのホテルを開始。2009年に「Preference」ブランドのホテルを開始。2010年に「POP!」ブランドのホテルを開始。2012年に「Yellow」ブランドのホテルを開始。

現在、TAUZIA Hotel Managementがインドネシアで保有するホテルは全部で61軒。最も多いのは「Harris」ブランでのホテルで27軒。2番目は「POP!」ブランドのホテルで20軒。3番目は「Yellow」ブランドのホテルで6軒ある。地域的には、最も多いのが、バリ島とジャカルタで各々12軒ずつ。3番目は東ジャワ州のスラバヤと西ジャワ州のバンドンで各々6軒ずつあり、ジャワ島を中心にインドネシア全国に展開している。

出典:https://www.tauziahotels.com/en-US/About-Us  

PT Hotel Sahid Jaya International Tbk (ホテル・サヒド・ジャヤ・インターナショナル)

1969年にインドネシアで設立されたホテル会社。1970年にジャカルタのスディルマン通りにホテル建設を開始。1974年にGrand Sahid Jaya Hotelを439室でオープン。1986年にはGrand Sahid Jaya Hotelの客室数を751室に増やす。1987年にはGrand Sahid Jaya Hotelが5つ星ホテルに認定される。

1990年にインドネシア証券取引所(IDX)に上場。IDXコードは「SHID」である。筆頭株主はPT EMPU SAHID HOLDING INTERNATIONALで78.972%を保有している。

2019年にはホテル内に「Arkopilago」という名称のコーヒーショップを開店した。また、ホテル内には5つのレストランがある。 「Bengawan Solo(インドネシア料理)」、「Andrawina(アジア料理と西洋料理)」、「Golden Dragon Seafood(中華料理)」、「Bushido(日本食)」と「Solo Lounge(ラウンジ・軽食)」である。2020年のSHIDの売上高は588億ルピアで、ちなみにCovid-19 の影響で前年比38%であった。

出典:https://www.pthsji.com/_files/ugd/033ce4_fa9b8118426d4f2b81912f7d4b7deb5b.pdf 

PT Jakarta Setiabudi Internasional Tbk (ジャカルタ・スティアブディ・インターナショナル)

1976年にインドネシアで設立された不動産会社。ポートフォリオは、ホテル、ショッピングセンター、住宅、オフィスの4ジャンルである。

現在保有するホテルは11物件で、Grand Hyatt Bali、Hyatt Regency Bali、Andaz Bali、Hyatt Regency Yogyakarta、Mercure Resort Sanur、Mercure Convention Center、POP! Hotel Kemang Jakarta、POP! Hotel Malioboro Yogyakarta、POP! Hotel Pemuda Semarang、Ibis Budget Jakarta MentengとIbis Budget Jakarta Cikiniで、総客室数は2,688室に及ぶ。もっとも最近開業したのは、2021年4月9日のHyattグループのAndaz Bali Hotelである。

1998年にはインドネシア証券取引所(IDX)に上場。IDXコードはJSPTである。筆頭株主はPT Jan Darmadi Investindoで57.671%を保有している。2020年の5,900億ルピアで、内ホテル業は2,852億ルピアで全体の48%を占める。ちなみにcovid-19の影響により、ホテル業の売上高は前年比30%であった。

出典: https://www.idx.co.id/StaticData/NewsAndAnnouncement/ANNOUNCEMENTSTOCK/From_EREP/202106/ecadde298b_33fcf4d961.pdf
https://www.hyatt.com/en-US/hotel/indonesia/andaz-bali/dpsaz
https://en.jsi.co.id/

PT Jakarta International Hotels & Development Tbk (ジャカルタ・インターナショナル・ホテル&デベロップメント)

1969年にインドネシアで設立されたホテル・不動産会社。設立当初はPT Djakarta International Hotelという社名であった。1974年にHotel Borobudur Inter-Continentalを開業。

1984年にはインドネシア証券取引所(IDX)に上場。IDXコードは「JIHD」である。筆頭株主はPT Kresna Aji Sembadaで40.03%を保有している。1986年にはホテルの機能を拡大するため Garden Wing apartmentを開業。1991年に社名を現在のJakarta International Hotels & Development Tbkに変更。

1995年にはHotel Borobudur Inter-Continentalのリノベーションを開始し、1997年にリノベーションを完了し再オープンした。現在JIHDは、ホテル業、不動産業、テレコミュニケーション・サービス業を行っている。2020年の売上高は9,063億ルピアで、内ホテル業は3,016億ルピアで全体の33%であった。ちなみにCovid-19の影響で、ホテル業の売上高は前年比35%であった。

出典:https://www.idx.co.id/StaticData/NewsAndAnnouncement/ANNOUNCEMENTSTOCK/From_EREP/202107/405e3595e1_c7c294b395.pdf 
https://jihd.co.id/
http://www.hotelborobudur.com/ 

インドネシアのホテル業界 業界地図はこちら!

インドネシアの主要ホテル2選〜日系企業編〜

AXIA SOUTH CIKARANG (アキシア・サウス・チカラン)

2014年に設立された日系のホテル。豊田通商株式会社(51%)、トヨタホーム株式会社(12%)、 東急不動産グループの PT Tokyu Land Indonesia(12%)およびインドネシアの Lippo Group(25%)の4社が出資して設立したPT TTL Residencesが運営。

AXIA South Cikarangの所在地は西ジャワ州ブカシ県リッポーチカラン地区。2014年にタワーⅠが完成。2016年にタワーⅡが完成。2021年にタワーⅢが完成。インドネシアの長期滞在者および出張者向けホテルレジデンス需要に応えている。

AXIA施設内でいつもの生活が完結できる ”ワンストップサービス“がコンセプトで、商業ビルには、日本食材を取り扱うスーパーマーケット 「PAPAYA」、日系のワンプライスショップ「DAISO」、ベーカリーショップ「Komugi」、カフェ「O. Matcha」やクリニックの「共愛メディカルサービス」などが出店している。また、レストラン、スポーツジム、大浴場、セルフランドリーなどの設備も整っている。

出典:https://www.tokyu-land.co.jp/news/pdf/289_1.pdf
https://www.ttc-residences.com/ 

Kuretakeso Suncrest Residence Deltamas (呉竹壮サンクレスト・レジデンス・デルタマス)

2014年に設立された日系のサービスアパートメント。Kuretakeso Suncrest Residence Deltamasは西ジャワ州ブカシ県デルタマス・シティ内にある。

部屋は1ベッドルームタイプと1LDKタイプの全101室。各部屋には日常生活に必要な家具、電化製品、CATV(民放5局・NHK・ゴルフチャンネル)、インターネット回線を完備している。また、無料送迎サービス、サウナ付き大浴場、和食レストラン「呉竹レストラン」(朝食無料)、スパ&マッサージ、コンビニエンスストア、プール、ビジネスセンター、フィットネスセンターといった施設も整っている。

いつも清潔な部屋でくつろげるように毎日の室内清掃のほか、シーツ等のリネン交換やランドリーサービスも無料で行っている。また、安心して滞在できるようにセキュリティシステムを充実。日本の警備会社「ALSOK」社の監視カメラシステムで不審者の侵入を防止し、日系の「BASSセキュリティ・サービス」社の警備員が24時間常駐している。

出典:http://www.kuretake-inn.com/sancrest/ 

インドネシアのホテル業界 業界地図はこちら!

インドネシアの主要ホテル5選〜外資系企業編〜

Hilton (ヒルトン)

1919年にアメリカで設立されたホテルチェーン。全世界で100か国以上に展開するグローバルホテルブランドの一つで、現在、インドネシには8つのホテルがある。

まず、ジャワ島。首都ジャカルタにはジャカルタ外環状道路に近いHilton Garden Inn Jakarta Taman Palemとジャカルタの中心部ゴールデントライアングルに近いDoubleTree by Hilton Hotel Jakarta – Diponegoroの2つがある。西ジャワ州バンドンには鉄道の駅から1㎞もかからないバンドンの中心地にHilton Bandungがある。さらに東ジャワ州スラバヤには歴史的なTunjungan通りに面するDoubleTree by Hilton Surabayaがある。

次にバリ島。バリ島には4つのホテルがある。バリの観光地クタビーチに近いHilton Garden Inn Bali Ngurah Rai Airport、家族連れに最適のConrad Bali、眺望の素晴らしい崖の上にあるHilton Bali ResortとオールビラリゾートのJumana Bali Ungasanの4つである。

出典: https://www.hilton.com/en/locations/indonesia/ 

ACCOR (アコール)

1967年にフランスで設立されたホテルチェーン。世界110か国で40ブランド5,200以上のホテルを展開するグローバルホテルブランドの一つで、現在、インドネシには135のホテルがある。

ブランド別には「Mercure」が28ホテル。「Novotel」が25ホテル。「ibis Styles」が22ホテル。「ibis」が20ホテル。「ibis Budget」が11ホテル。「Grand Mercure」が7ホテル。「Pullman」が6ホテル。「MGallery」が5ホテル。「Banyan Tree」が2ホテル。「Raffles」が2ホテル。「Angsana」が1ホテル。「Cassia」が1ホテル。「Fairmont」が1ホテル。「Movenpick」が1ホテル。「Novotel living」が1ホテル。「Sofitel」が1ホテル。「Swissotel」が1ホテル。「ノーブランド」が1ホテル。合計17ブランドがある。

ランク別には5つ星が25ホテル。4つ星が41ホテル。3つ星が37ホテル。2つ星が20ホテル。未分類が22ホテル。区分別には、ホテルが125。リゾートホテルが9。アパートメントホテルが1である。

出典: https://all.accor.com/id/booking/advanced-search.shtml
https://group.accor.com/en/group/who-we-are/accor-in-brief 

Marriott (マリオット)

1927年にアメリカで設立されたホテルチェーン。世界中にホテルを展開しており、2020年度末のホテル総数はグローバルで7,642軒、総客室数は140万室を超える。

また、保有するホテルブランドは29にも及ぶ。インドネシアには61軒のホテルを保有する。地域別には、バリ島に25軒。DKIジャカルタに12軒。東ジャワ州に6軒。西ジャワ州に4軒。リアウ州に3軒。スマトラ島に3軒。ジョグジャカルタ特別州に2軒。その他に6軒である。

クラス別使用ブランドは、LuxuryクラスはJW Marriott®、The Ritz-Carlton®、W® Hotels、The Luxury Collection®、St. Regis®とBulgari®の6ブランド。PremiumクラスはMarriott Hotels®、Sheraton®、Westin®、Renaissance® Hotels、Le Méridien®、Autograph Collection® Hotels、Marriott Executive Apartments®とTribute Portfolio®の8ブランド。Selectクラスは、Courtyard®、Fairfield by Marriott®、Four Points® by Sheraton、Aloft® Hotels、Element® HotelsとMoxy® Hotelsの6ブランドで、合計20のホテルブランドが使われている。

出典: https://marriott.gcs-web.com/static-files/b82978a6-9d28-4e38-9855-fc4ae2cebe11
https://www.marriott.co.jp/default.mi 

IHG Hotels & Resorts (IHGホテル&リゾート)

IHG Hotels & Resortsは世界100か国以上に5,800以上のリース、管理、所有のホテルを16のホテルブランドで展開している。

ホテルブランドは、SIX SENSES、REGENT、INTERCONTINENTAL、KIMPTON、HOTEL INDIGO、EVEN HOTEL、HUALUXE、CROWNE PLAZA、VOCO、HOLIDAY INN、HOLIDAY INN Express、HOLIDAY INN Club Vacations、avid、STAYBRIDGE SUITES、CANDLEWOOD SUITSとATWELL SUITSの16ブランドである。

現在インドネシアに26のホテルがある。ホテルブランド別には、SIX SENSESが1軒、INTERCONTINENTALが5軒、KIMPTONが1軒、HOTEL INDIGOが1軒、CROWNE PLAZAが2軒、HOLIDAY INNが5軒、HOLIDAY INN Expressが8軒、HOLIDAY INN Club Vacationsが3軒で合計8ブランドである。地域的には、DKIジャカルタが10軒で最も多く、次いでバリ島が9軒、3番目は西ジャワ州で5軒である。

出典: https://careers.ihg.com/jp-ja/about-us/
https://www.ihg.com/rewardsclub/content/gb/en/home
https://www.ihg.com/hotels/gb/en/find-hotels/hotel/list?fromRedirect=true&qAms=null&qSrt=sAV&qDest=indonesia&qCiD=11&qCiMy=022022&qCoD=12&qCoMy=022022&setPMCookies=true&srb_u=1

Swiss-belhotel (スイス・ベルホテル)

1987年に香港で設立されたホテルチェーン。現在19か国(インドネシア、中国、マレーシア、フィリピン、ベトナム、バーレーン、エジプト、イラク、クエート、オマーン、カタール、サウジアラビア、UAE、オーストラリア、ニュージーランド、スイスとタンザニア)に16ブランドで125のホテルを所有。

ホテルブランドは、Grand Swiss-Belhotel、Grand Swiss-Belresort、MAUA、BOHEMIA、Swiss-Belhotel、Swiss-Belresort、Swiss-Belboutique、Swiss-Belsuites、Swiss-Belvillas、Swiss-Belresidences、Swiss-Belinn、Swiss-Belcourt、Swiss-Belexpress、Zest Hotel Plus、Zest HotelとZest Hotel OK。

現在、インドネシアには83軒のホテルがある。地域的には、ジャワ島が最も多く40軒、次いでバリ島が10軒、3番目がカリマンタン島とスラウェシ島でそれぞれ7軒である。一方、ブランド別には、Swiss-Belhotelが最も多く36軒、次いでSwiss-Belinnが20軒、3番目がZest Hotelの8軒である。 

出典: https://www.swiss-belhotel.com/en-gb/company-overview
https://www.swiss-belhotel.com/en-gb/our-portfolio
https://www.swiss-belhotel.com/en-gb/our-brands
https://online.anyflip.com/pbuk/tndh/mobile/index.html 

インドネシアのホテル業界 業界地図はこちら!

関連記事

  1. malaysia-advertisement

    【大手企業広告争い】マレーシアの広告業界

  2. 【インドネシアの石炭輸出】石炭輸出規制による国内外への影響を解説

  3. korea metaverse

    【韓国のメタバース】主要企業5選と実際の活用事例を解説

  4. China-advertaisement

    【最新版!】中国の主要広告代理店16選〜エンタメ・IT・個人サービス業界〜

  5. taiwan-hotels

    【人気急上昇中!】台湾のホテル業界最新事情

  6. 【右肩上がりの成長を遂げる】インドネシアの不動産仲介業界

  7. 中国 ライブコマース

    【中国のライブコマース】主要プラットフォームと注目インフルエンサーによる販売事例を解説

  8. indonesia-shipping

    【ポテンシャルは東南アジアNo.1?】成長が続くインドネシアの海運業界

ABOUT US

BIZLABマガジンは、海外でビジネスを拡大したい経営者、経営幹部、海外担当者向けに、役立つ情報を提供している専門メディアです。海外での個別相談・調査サービスを提供している「BIZLAB(ビズラボ)」が運営しています。

              ↓↓ビズラボとは↓↓

人気記事

  1. vietnam-bank
  2. タイ キャッシュレス
  3. china-develper