【最新版!】フィリピンの主要保険会社13選〜金融・法人サービス業界〜

philippines-insurance

今回は、フィリピンの主要保険会社に焦点を当て、ローカル・外資合わせて13社を厳選してお届けしていきます!

それぞれの企業情報や事業内容について、一つ一つ詳しくご紹介します。

読了時間の目安:5分

フィリピンの保険業界 業界地図はこちら!

フィリピンの主要保険会社8選〜ローカル企業編〜

Malayan Insurance(マラヤン保険)

1930年に8名の出資者が147,500PHPを投資し、Malayan Insuranceが設立された。2018年には、ISO 9001:2015認証を取得し、顧客への取り組みをさらに強化する。Malayan Insuranceは、保険委員会によって、航空、エンジニアリング、火災/財産、海洋、その他の死傷者、自動車、人身傷害、住宅火災および旅行保険、および保険/債券を引き受けることを許可されている。また、全国34の支店とサービスオフィスの広範なネットワークがある。

Yuchengco Group of Companies(YGC)のメンバーであるMalayan Insuranceは、92年の歴史を誇るとともに、再保険会社協会から2年連続でベストインコーポレートガバナンスおよび企業の社会的責任(2011年、2012年)およびベストインサステナビリティ(2013年)に選ばれるなど数々の実績がある。

企業規模:142億1000万PHP(2億9700万米ドル,2020年)の売上高を記録した。、総保険料高は、122億PHP(2019)日本からは、東京海上ホールディングス(東京海上)が20%出資、A.M.Bestランク、B++(良好)の財務力格付けと「bbb+」の発行体信用格付けを維持している。

出典:https://bit.ly/37n5jWX、https://bit.ly/3MVXvdV、https://www.malayan.com/about/history

BPI/MS Insurance(BPI/三井住友保険)

BPI/MSは、財閥アヤラグループのメンバーであり、国内で最も信頼されている銀行機関の1つであるBPI銀行と、日本の最大の損害保険会社の1つである三井住友海上保険会社の合弁事業である。同社の財務力は優れた基盤を築いており、同社の51%は、フィリピンで最も健全なリーダー銀行であるBPIによって所有され、三井住友海上保険が49%を所有している。フィリピン国内に64の支店を持ち、国内はもとより世界的な保険会社でもある。

一方、1851年に設立されたBPI銀行は、フィリピンを代表する金融機関であり、個人顧客と法人顧客に幅広い金融商品とソリューションを提供している。BPI銀行は、フィリピン、香港、ヨーロッパに800以上の支店のネットワークを持ち、3,000台近くのATMとCDM(現金自動預け払い機)を設置している。BPI MSは、国内で最古の保険会社として信頼され、アヤラグループの損害保険部門として、安定性と完全性で高い評価を得ている。

BPI/MSは、損害保険会社のトップ10にランクインし、総保険料収入:61億PHP(2019)アヤラグループのメンバーであり、国内大手の銀行機関であるBPIと、三井住友海上保険会社の合弁事業。三井住友海上が48.5%を出資している。

出典:https://bpims.com/、https://bpims.com/corporate-profile/

BDO Life Assurance Company, Inc. (BDOライフ・アシュアランス・カンパニー)

BDO Lifeの親会社のBDOは、1963年に英国、ドイツ、オランダ、米国、カナダの5つの独立した企業によって設立され、当時はBinder Seidman International Groupを設立し、1973年にBinder Hamlyn(UK)Dijker&Co(Holland)Otte&Co(Germany)の3社がBDO名を取り入れた。

BDO Life は、国内最大の銀行であるBDO Unibank Inc.の100%子会社である。BDO Lifeは、顧客のニーズに適した多様な生命保険商品をサービスしており、保障、教育、貯蓄、老後、財産設計などのソリューションを提供している。BDO Lifeは、法人顧客向けに包括的な定期生命保険の保障を提供している。個人向けには、実用的でわかりやすく、利便性の高い、顧客一人ひとりに合った保険ソリューションを提供している。

同社の株主は、BDO Unibank, Inc.97%、BDO Capital and Investments Corp.が3%を保有している。グループ 資産合計3兆4,845億PHP(2021年)、負債合計3兆611億PHP(2021年)、BDO Life の純保険料額151.4億PHP(2020年)純利益9.4億PHP(2020年)、社員数7403名。

出典:https://www.bdo.com.ph/bdolife/home、https://www.bdo.com.ph/company-disclosures

Pioneer Insurance(パイオニア保険)

パイオニアグループは、1954年に設立され、Pioneer Insurance Inc.は1964年に設立された。その後、2003年Pioneer Allianzという形でドイツの大手のAllianz AGと5年間の合弁事業を行う。合弁事業に続いて、100%フィリピン人が所有する会社となることが合意された。

2013年、Pioneer Insuranceは、10億PHPを超える株式と、約75億ペソの資産に支えられ、22億PHPの総保険料を生み出した。現在総保険料収入は、100億PHP(2019)となる。大手電力供給会社であるメラルコが49%の株式持分を取得している。不動産、損害保険、船舶、自動車、住宅所有者などの損害保険商品を提供している。2017年12月、パイオニアは共和国の51%の株式持分を取得し、メラルコの持分は49%となる。

更に関連で設立された損害保険会社のM Pioneerは、不動産、損害保険、船舶、自動車、保証人、住宅所有者、およびその他のパッケージ向けの損害保険商品を提供している。企業規模:全国23の支店、香港にオフィスを設置、総資産149.4億PHP(2020年)、売上442.2億PHP(2020年)

出典:https://www.pioneer.com.ph/about-us、https://pioneerassurance.co.ke/?page_id=21、https://www.pioneer.com.ph/sites/default/files/pdf/PLI_AR.pdf

フィリピンの保険業界 業界地図はこちら!

M Pioneer Insurance Inc.(エムパイオニア保険)

M Pioneer Insuranceは、Pioneer(パイオニアグループ)とManila Eletric Company(Meralco)が所有している。Pioneerが51%の株式を持ち、電力会社Meralcoが49%の比率である。M Pioneerは、小売健康保険と旅行保険に加えて、不動産・損害保険・船舶保険・自動車・保証人・住宅保険・その他のパッケージ保険を提供している。

Pioneerグループの旗艦会社である現Pioneer Insurance &Surely Corporationは、1954年に設立された。他にPioneer グループには、この旗艦会社をはじめとして、M Pioneer(2017年)・Pioneer Intercontinetal Insurance(1966)とその他に2社(1963年と2007年設立)の合計6社の企業が存在している。

企業規模:総資産30.9億PHP(2020年)、23.5億PHP(2019年)、総収入3.65億PHP、純保険金および保険金1.8億PHP(2020年)、3.3億PHP、資本金5億6500万PHP、売上合計 3億6508万PHP (2020年)当期純利益8,660万PHP。

出典:https://mpioneer.com.ph/about/、https://bit.ly/3FIKXnO(annual reportより)

Insular Life Assurance Company, Limited (インシュアランス生命保険会社)

フィリピンで最初で最大の生命保険会社であり、フィリピンで唯一の相互保険会社でもある。顧客サポートのため、財政的保護、貯蓄、投資、そして引退における100年以上の経験を有している。1910年にフィリピン初の保険会社として設立、2017年リーダーズダイジェストフィリピンから生命保険部門のトラステッドブランドゴールドアワードを受賞している。

2010年に100周年時には、連結資産720億PHP、利益26億PHPを達成した。2016年には、自動引受けステムを導入、オンライン管理が可能となる。Insular Life は、フィリピンのLinkedInの上位15社で唯一の生命保険会社として挙げられ、国内の31の生命保険会社の中で、LinkedInのトップ企業2022に到達した唯一の保険会社となった。(2022年4月)

サービスの一つInLife Sheroes顧客数を2019年時点で100万人であったが、2022年現在の目標は760万人と上方修正している。企業規模:総資産1498億PHP(2021年)売上232億PHP(2021年)売上181.5億PHP(2020年)

出典:https://www.insularlife.com.ph/

United Coconut Planters Life Assurance Corp (ココナッツ・プランターズ・ライフ・アシュアランス社)

Cocolifeは、フィリピン国内の最大の株式生命保険会社であり、ISO認定を受けた最初のフィリピンの生命保険会社である。業界のリーダーとして、国内の生命保険会社のトップにランクインし、純資産で8位の49.7億ペソ、純資産で10位の7億1,900万ペソを確保している。同社は、団体保険の強力なニッチを成功裏に切り開いてきた。また、国内でも有数のヘルスケアプログラムプロバイダーでもある。

40年以上の歴史と専門知識を誇るCocolifeには、高度な訓練を受けた1,500人を超えるエージェント、アカウントエグゼクティブ、フィールドマネージャー、全国に着実に拡大している支社のネットワークがある。ブランドアンバサダーにプロバスケットのキーファーラベナを採用し、積極に広報している。彼のイメージである健康、教育、貯蓄、そして退職に投資することの重要性をモデルとしたプロモーションでフィリピン人にアピールしている。

Cocolifeのメインパートナーとしては、UCPBのバンカシュアランスパートナーがある。企業規模:全国に34の支店、約500名の社員、資産253億PHP(2020年)、237億PHP(2019年)、純保険金額65億PHP(2020年)

出典:https://www.cocolife.com/about/、https://bit.ly/39gKvkr

Prudential Guarantee & Assurance(PGA) (プルデンシャル・ギャランティ&アシュアランス)

1991年設立のPGAフィリピン法人は、日本で最初の火災保険会社の1つであり、損害保険のトップ10の1つである損保ジャパン保険株式会社(旧安田火災海洋保険株式会社)との合弁で設立された。PGAを設立したのは、フィリピン人として初めて名誉あるロイズ・オブ・ロンドンのメンバーとなった故ロバート・コイウトで、現在は保険業界のベテラン企業として信頼がある。

PGAは、現在39のオフィスが全国の主要都市に設置運営されている。PGAは、優れた技術知識、革新的なマーケティング、優れたサービスを通じて、63万を超える顧客を獲得している。それらの多くは国内の上位1,000社に属している。

PGAフィリピンを設立した世界企業PGA損保ジャパンは、フィリピンに拠点を置く多くの多国籍企業の保険ニーズに対応する非常に成功した組織の例である。企業規模:総保険料収入101億PHP(2019年)、純保険料は45億5000万PHP、、総資産183億PHP(2019年企業発表では最新)。

出典:https://www.prudentialguarantee.com/、https://bit.ly/3w9lYHm

フィリピンの保険業界 業界地図はこちら!

フィリピンの主要保険会社5選〜外資系企業編〜

AIA Philam Life→AIA PHILIPPINES (AIAフィラムライフ→AIAフィリピンとなる)

1919年に親会社であるAIA(拠点:香港)が設立され、アジア太平洋地域の18ヵ国の市場に焦点を当てており、AIAフィリピンは、フィリピン国内市場で展開する保険会社である。2009年、Philam Lifeは、2008年の世界的な金融危機を受けて、香港を拠点とするAIA Group Ltd.によってAmerican International Groupが新設した法人であった。

同社は3年前に地元のブランド名にAIAを含め、旧名派と新名派に意見が分かれたが、AIAフィリピンの最高マーケティング責任者であるLeonardo T. Tan、Jr.は、ブランド変更により、クライアントがAIAグループの一部である投資ファンドを含むより多くの製品にアクセスできるようになるという意見でグローバル化を焦点にして社名変更した。(2021年9月)

サービス内容などの戦略変更するとともにオンラインを強化した。AIAフィリピンは、2021年生命保険会社の中で最大の資産2,910億ペソを記録した。企業規模:合計保険料収入は33.6億PHP、2020年2021年にかけて国内最大の保険会社として、10,000人の新規従業員を雇用。

出典: https://bit.ly/3w7HImB、https://bit.ly/3McW4Ie

FWD Life Insurance Corporation (FWD生命保険)

FWD Life Insurance Corporationは、2014年に香港を中心として設立され、インドネシア、日本、マカオ、マレーシア、シンガポール、タイ、ベトナムに国際的な拠点を置き、現在はフィリピンでも急速な成長をみせている。2015年にセキュリティバンクをパートナーとして営業戦略を構築した。2016年フィリピンバスケットボール協会とパートナー契約するなど積極的にフィリピン人に保険サービスをアピールしている。

FWD生命保険は2021年末時点で、フィリピンの生命保険会社の中で払込資本金でトップ3に位置し、23億フィリピンペソとなっている。また、2021年保険委員会報告書に基づく総保険料収入でもトップ5と、FWD Life Insuranceは強固な財務基盤を維持している。

企業規模:グループ顧客980万人、従業員6100名、資産62.6BUSD、保険代理店数33,000、フィリピン法人収入95.5億PHP(2019年),136億PHP(2020年)、フィリピンには合計900人の従業員。

出典: https://www.fwd.com.ph/、https://bit.ly/3yzv1Tp

BPI/AIA Insurance(BPI/AIA保険)

BPI/AIA生命保険公社(BPI/AIA)は、フィリピンの2つの大手金融会社であるAIAフィリピン生命保険会社(AIAフィリピン)とBPI銀行の間の戦略的提携で設立され結合されたブランドとして、BPI/AIAをフィリピン国民から信頼を得ている。BPI/AIAは、世界金融ベスト生命保険会社として5年間の称号を保持している。(株式比率AIA51%BPI及びその他のフィリピン系49%)

AIAフィリピンは、国内有数の生命保険会社であり、70年以上にわたってマーケットリーダーで、BPIは、地元の銀行業界で170年の経験を持ち、1,100を超える支店と3,000のATMからなる広範な支店ネットワークを持つ大手ユニバーサルバンクである。アジアに本社を置き、フィリピンを含むアジア太平洋地域の18の市場にプレゼンスがある。

BPI/AIAは、アジア全体のエージェント、パートナー、および従業員の広範なネットワークを通じて、3,900万以上の個人保険保有者と、1,600万以上の保険スキームの参加メンバーにサービスを提供している。AIA Groupの事業規模:2021年12月31日現在の総資産は3400億米ドル、売上368億5900万米ドル、従業員21,000人、エージェント260,000人。

出典: https://bpims.com/、https://bpims.com/corporate-profile/、https://bit.ly/3KU9cjW、https://bit.ly/3FweGAa

Philippine Axa Life Insurance Corporation (フィリピン・アクサ生命保険株式会社)

AXAフィリピン は、国内で最大かつ最も急成長している保険会社の1つであり、グループおよび個人の生命保険ならびに損害保険商品を通じて、200万人近くの個人に金融セキュリティを提供している。

国内で最大かつ最も急成長している保険会社の1つで、130万人の顧客にサービスを提供している。AXAグループは、ユーロネクストパリのコンパートメントAに上場している。また、AXAは国連環境計画の財務イニシアチブ(UNEP FI)の持続可能な保険の原則の創設メンバーであり、責任投資の国連原則の署名者となっている。

企業規模:親会社AXA Groupは、保険および資産管理の世界的リーダーであり、149,000人の従業員が50の国と地域で9,500万人のクライアントにサービスを提供している。2021年のIFRSの売上は999億ユーロ、基礎となる収益は68億ユーロ。AXAの運用資産1兆510億ユーロ(2021年12月)フィリピン法人には、40支店7000人社員を擁する。全国のメトロバンクおよびPS Bankの支店に900人を超える財務責任者がいる。

出典: https://www.axa.com.ph/、https://www.axa.com.ph/charterpingan/disclosure

Sun Life of Canada (Philippines), Inc (サンライフ・オブ・カナダ・フィリピン)

1895年、Sun Life Financialは、英国の貿易会社であるHJ Andrews and Co.の代理人を通じて、フィリピンで事業を開始した。フィリピン国内では127年目を迎えた。カナダを拠点とする世界有数の金融サービス会社として、世界中の個人及び法人のクライアントの多様なニーズを満たすために、幅広い保険、リタイアメント、投資商品およびサービスを提供している。

同社の優先事項の1つは、フィリピン人に将来の金融セキュリティの価値を学ぶことを目的としている。そのためにSun Lifeフィリピンでは、自社のアドバイザー教育に力を入れている。(BrighterLife金融リテラシープログラム)Brighter Days Financial Planning Sessionsなどのキャンペーンを通じて 、参加者は財務管理の価値を学び、将来の財務への投資と計画を行う機会が与えられる。また、金融デリバティブのプログラム戦略にも力を注ぎ、顧客の投資機会を提供している。ローカル資本49%Yuchengco.GP、サンライフ資本51%

企業規模:2020年に、同社は32.31億ドルの収益を上げ、2019年の収益は30.07億ドルであった。 2021年の売上は28.33億ドルとなり、パンデミックの影響を受けた。フィリピンの従業員860名。

出典: https://www.sunlife.com.ph/en/about-us/、https://bit.ly/3woDEh1

フィリピンの保険業界 業界地図はこちら!

関連記事

  1. philippines-hotel

    【最新版!】フィリピンの主要ホテル16選〜エンタメ・IT・個人サービス業界〜

  2. アメリカ キャッシュレス

    【アメリカのキャッシュレス】主要キャッシュレス決済8選を紹介

  3. indonesia-human-resource

    【最新版!】インドネシアの主要人材サービス企業12選〜金融・法人サービス業界〜

  4. philippines-drugstore

    【最新版!】フィリピンの主要ドラッグストア7選〜流通・小売業界〜

  5. 【最新版!】フィリピンの主要バイクメーカー14選〜製造業界〜

  6. vietnam-bank

    【きめ細やかなサービス】ベトナムの銀行業界

  7. thai-medicine-manufacture

    【医療業界全体の外資への依存】フィリピンの製薬・バイオテクノロジー業界

  8. philippines-hotel

    【リゾート業が活発化】フィリピンのホテル業界

ABOUT US

BIZLABマガジンは、海外でビジネスを拡大したい経営者、経営幹部、海外担当者向けに、役立つ情報を提供している専門メディアです。海外での個別相談・調査サービスを提供している「BIZLAB(ビズラボ)」が運営しています。

              ↓↓ビズラボとは↓↓

人気記事

  1. vietnam-bank
  2. タイ キャッシュレス
  3. china-develper